フォーカル UTOPIA ツィーターピラー
|

なかなか本格的に時間が取れずに放置されていたアウディ のピラーですが、ようやく生地貼り
に取り掛かれました。
今回は純正の内装色に近い生地がなかなか見つからず、結局アルカンターラになったので、張り替え
の作業の難易度がかなり上がってしまったこともあり、2度3度張り直しを繰り返しての施工と
なりました。
今回相当気合の入った加工となってますので、少々お時間をいただきましたが、やっぱりこの手の
作業は集中して行わないときれいに仕上がりませんので、工場にこもって集中的にやんないとダメ
ですね。 個人的にはこんな仕事の方が好きですが、、、。
ちなみに、昨日アルパインの営業担当の方とお話する機会があり、いろいろ業界的な話をしたこと
もあり、これからの「カーオーディオ」「カーメディア」はどんな方向に行くんだろうと考えて
しまいました。 完全に趣味の分野だし、車も省エネの時代に高出力なアンプを駆動させて音を
鳴らすことは時代錯誤だし、、、それでも車っていう「個室」は貴重だと思うんですよね。
きっと何かしらのソリューションがメーカーから?もしくは専門店から?もしかしたら個人から?
発信されるんではないかとは思いますが、人の好奇心はきっと無くなることはないでしょう。 という
結論でした。
「そんな発信の一旦を担えるように頑張ります。(笑)」