
BMW Business Togather 2021 に参加
ウチの会社では珍しく、サービス2人共でBMW/MINI Business Together2021に参加する為、栃木のツインリンクもてぎまで片道3時間ちょっと掛けて行ってきました。 BMWに関する知識や車づくりのコンセプ…
ウチの会社では珍しく、サービス2人共でBMW/MINI Business Together2021に参加する為、栃木のツインリンクもてぎまで片道3時間ちょっと掛けて行ってきました。 BMWに関する知識や車づくりのコンセプ…
3月に入って、リフレッシュ休業で 作業をお待たせしてしまったお客様にはご迷惑をおかけいたしました。 工場の床を塗装しました。 塗装前日に、工具など移動させて床のお掃除しました。 当日は、朝からマスキングテープで区切って……
マツダ ロードスターとは別物のど迫力なエンジン音!! ウチのX4 M40i もなかなかの爆音ではありますが、このアバルトの音はそれ以上。 内装に関してはマツダなので比較的イージーにバラせますので、装備品取付作業はやりや…
明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。 電装マイスターの社長はじめ、メカニック担当の整備士と私たち事務員とで お客様の快適な生活のお手伝いをさせて頂けるよう努めて参ります。 5日から、仕事初めでした…
最近の整備士の作業車は、アバルト500です! 数日前から、分解していました…( ;∀;) こんなに沢山の部品がズラリ。一体どんな作業中なのか( ゚Д゚) 聞いてみたところ、この中で一番大きい穴の、 このパッキンの交換だそ…
先日、すごくいい景色でした★ 高級車がズラッと(*’ω’*) ベンツ・ポルシェ。。。工場を歩くのもドキドキでした。 整備士も「なんか、今日かっこいいね」とつぶやいていました。 秋らしいこの頃です。…
ある朝、フィアットが入庫していました。 すると、みるみるうちにバラバラに分解されていきました。 「異音が出る」ということで、整備士が診断した結果 クラッチの交換と、デュアロジックオイルの交換になりました。 真ん中に部品が…
今週の整備士は、足回りリフレッシュ作業もしております。 BMW X3 純正からビルシュタインへの足回りリフレッシュです!! ショックと言ったら、いろいろあるけどその中でも ビルシュタインが定番だそうです(^_-)-☆ …
本日の整備は、BMW E90 3シリーズです。 N52エンジン ヘッドカバーガスケットの交換をしています。 エンジンとカバーの間にある、パッキンが劣化してしまって オイル漏れの症状が出てしまうんだとか。 劣化したパッキン…
前後左右、すべてのウィンカーが点灯しない… ハザードは点灯してるのに( ;∀;) そんな、なぜ(。´・ω・)?症状で、入庫しました ボルボ V90 さんです。 原因は、バッテリーの残量不足なんだそうです! 整備士に聞いて…