
BMW i3 新サービスカー 納車となりました。
本日i3が納車となりました。 とは言っても私は出張作業なので、車だけ届けておいていただきました。 早速ですが、、、「こんな感じになりました。」 もう既に目一杯詰め込んでますが、これから少しづつ使い勝手を追求して改良して行…
本日i3が納車となりました。 とは言っても私は出張作業なので、車だけ届けておいていただきました。 早速ですが、、、「こんな感じになりました。」 もう既に目一杯詰め込んでますが、これから少しづつ使い勝手を追求して改良して行…
なかなか遠出のしづらい夏休みに突入したのですが、いろいろ事務的な処理もあり、いつもと変わらない 時間(早朝)に出社し軽くお仕事をこなした後、車の納車後ずぅ〜っとどうしようか考えていたエンブレム を外しました。 過去E84…
配線の作成に試行錯誤していた海外製のワイヤレステールランプをいよいよF31へ取付の為 車両をお預かりしました。 取付の90%は事前の配線作成で済んでいるので、あとは車のバラしと配線の取り回し、CAN-BUSユニットの 取…
おかげさまで多種多様な輸入車をお預かりしておりますが、何せ部品の入荷が遅れ遅れになってることも あり滞る一方。 ポルシェマカン、ジャガーXJ、BMW X5、プジョー3008、Jeepグランドチェロキーと何とも まとまりの…
皆さんGWはちゃんと自粛してましたかwww? どこかに車で行きたくても行けない・・・・・ 多分世間の車好きは毎日そんな気持ちでイジ②してるのではないでしょうか?? そんな方はこのタイミングで逆にカスタムするのもありかなと…
’05位からブログ掲載をしてますが、その始めた当初のネタはクライスラーが多かった気がします。 未だ長野にもディーラーさんが存在しており、オーナーさんが多かったのもありますが、、、、 この当時はフリップダウンモニターが出始…
中古でF48のX1を探していましたが、タイミング良く高年式の車両を仕入れることができましたので、 特に手を掛けるところもなくディーラーさんでの新車保証の継承をしてもらい、あとは仕上げとコーディング のみでの納車となります…
今までiPhoneでは使用していたconnecteddriveアプリですが、アップルウォッチ側にも入れて使ってみました。 ドアの開閉やベンチレーションの起動等の送信は全く変わらず使用可能なので、現在エンジンスターター を…
2020年のオリンピックイヤーに突入しましたねぇ。 あけましておめでとうございます。 今年もお預かりした愛車をより快適に、安心してお乗りいただける様、整備・電装の両担当それぞれに 精一杯技術の向上に努めていきたいと思いま…