BMW i3 雪道を行く
ついにやってきた本格的な雪景色の中、あえてi3にて帰宅してみました。 帰宅時はまだ積もりだしなのでそれほど心配していませんでしたが、自宅までの山道はそれなりに積雪しているはず、、、そこでこそリア駆動のi3のテストのしがい…
ついにやってきた本格的な雪景色の中、あえてi3にて帰宅してみました。 帰宅時はまだ積もりだしなのでそれほど心配していませんでしたが、自宅までの山道はそれなりに積雪しているはず、、、そこでこそリア駆動のi3のテストのしがい…
毎朝の出勤時の寒さが日増しに強くなってきました。 そこかしこで「今年は寒い」「雪が多い」なんて言われていることもあり、少々早めの冬支度としました。 BMW i3の場合、選択肢はほとんど無いので、MAKのアルミにノキアンの…
スタッドレスへの履き替えにあたって、標準の21インチから19インチにサイズダウンしてみました。 ↓が19インチ ↓が21インチ スタッドレスは最近トレンドのノキアンを履いてます。 一般的にはインチは「上げる」ことが多いで…
乗り換えを前にスタッドレスを準備しなければと、アルミとスタッドレスを検討した結果、、、 アルミは定番のMAK そしてスタッドレスは初挑戦のノキアンタイヤに決定!! コンチネンタル・ミシュラン・ピレリーといろいろスタッ…
デモカーのF11はcontinental、、、営業車のジムニーはどうしようかと検討してみました が、やはり価格的な魅力は捨てがたく、、、初MAXXISに挑戦してみました。 国産のBSあたりと比べると約半分の…
今年が最初の冬となる当店のBMW F11ですが、スタッドレスは何にしようか悩んでいる最中、営業マンの コンチ推しに負けてしまいました。 かつての海外メーカーのスタッドレスのイメージは昔の話で、逆に欧州車のハンドリングには…
明けましておめでとうございます♪ 今年もどうぞよろしくお願いします。 皆さんお正月休みはENJOYしましたか? 自分はまさかの風邪ひいてしまいました(-_-;) さて新年一発目は工場に来たリーサルウエポンの紹介!! &n…
バッテリー交換、スタッドレスタイヤのタイヤ交換、エアコンの調子を点検、エンジン回りの点検などなど。。。長く快適に乗るために点検整備は欠かせませんね。 デンコー自動車機器では長く快適にお車を乗り続けていただくための観点でお…