
BMW X3/X4 G01/02 リモコンエンジンスターター
MINIでのご依頼が多い中ですが、当然システム的に共用部分の多いBMWでも取付は可能です。 ユピテル製のリモコンエンジンスターターを加工して取付しますので、電波の飛距離も十分でますので、実用性は抜群です。 イモビの解除で…
MINIでのご依頼が多い中ですが、当然システム的に共用部分の多いBMWでも取付は可能です。 ユピテル製のリモコンエンジンスターターを加工して取付しますので、電波の飛距離も十分でますので、実用性は抜群です。 イモビの解除で…
リアのスポイラーだけ装着状態でいたG02にようやくフロントフリッパーがつきました。 ACシュニッツァーの前後装着完了です。 若干印象として車が長くなった様な気がしますが、どうでしょう? ルーフスポイラーも設定はあるんです…
今週の整備士は、足回りリフレッシュ作業もしております。 BMW X3 純正からビルシュタインへの足回りリフレッシュです!! ショックと言ったら、いろいろあるけどその中でも ビルシュタインが定番だそうです(^_-)-☆ …
X3(F25)をご入庫いただきましてユピテルの前後2カメラのドラレコを取付させていただきました。 装着する機種はもちろん、ウチでは定番のユピテルの2カメラ最上位モデルSN-TW79dです。 液晶が無く本体がコンパクトなの…
先日ドアミラーのウインカーをシーケンシャルウインカー(流れるウインカー)に交換したばかりですが、 お客様のおすすめに乗っかってPIVOTのSWC-BMの取付に挑戦してみました。 というのもこの製品 の適合にはX4は入っ…
お客様からのお問い合わせの実証実験ということで自前のX4(G02)でカープレイをアクティベーションしてみました。 この機能の有効化については、いろいろと情報は出回っておりますが、あまり詳細は×××なので、、、、。 ロ××…
現在主流のドライブレコーダーの中でも360°全方位タイプの人気が根強く、特に輸入車のユーザー様にお選びいただく率が 高い傾向にあります。 全方位タイプでも、1つの魚眼カメラで撮るタイプと、前向きと後ろ向きの2カメラが一体…
スタッドレスへの履き替えにあたって、標準の21インチから19インチにサイズダウンしてみました。 ↓が19インチ ↓が21インチ スタッドレスは最近トレンドのノキアンを履いてます。 一般的にはインチは「上げる」ことが多いで…
購入から3ヶ月も放置していたH&Rのダウンサスをようやく取り付けです。 仕事の合間、合間で進めていたので、2日もリフトを塞いでしまった為大変ヒンシュクでしたが、無事約2cm程の車高ダウンができました。 非常に分か…
通常の仕事のサイクルの中ではとてもやってられないので、お休みを利用してピットに籠って の作業です。 フロント・リア・センターには2Wayのカスタムフィットモデルを取り付けしましたが、X4自体は適合が 合いませんので、ツィ…