フィアット500 異音。
ある朝、フィアットが入庫していました。
すると、みるみるうちにバラバラに分解されていきました。
「異音が出る」ということで、整備士が診断した結果
クラッチの交換と、デュアロジックオイルの交換になりました。
真ん中に部品があるのですが、レリーズベアリングという名前で
通常は、ミッション側についていないといけないんです。
しかし、クラッチに刺さっています。これではダメだそうです。
ここに行き着くまでに、たくさんの分解が必要だったんですね(;´・ω・)なるほど。
右下にある、黒くて四角いBOXに
デュアロジックオイルが入っているので、こちらも交換します。
左の部品がクラッチ。ブルーのボトルがデュアロジックオイル。
シルバーのボトルがミッションオイルです。
私から見ると、何が当てはまるかわからないピースばかりですが
整備士が言うには、順番にバラしたのを戻すだけ。
さすが。プロですね、プロフェッショナルですね。
そんな頼もしいプロがいてくれて、なんの心配もありませんね!!