
MINI F60 ’17ユピテル リモコンエンジンスターター
この時期必須のリモコンエンジンスターターの取付でお預かりの’17モデルのF60 MINIクロスオーバーです。 これがなかなかの曲者で、当初は”サササッー”っと取付を完了して、、なんて思っていましたが、どハマリしました。 …
この時期必須のリモコンエンジンスターターの取付でお預かりの’17モデルのF60 MINIクロスオーバーです。 これがなかなかの曲者で、当初は”サササッー”っと取付を完了して、、なんて思っていましたが、どハマリしました。 …
欧州車だけで無く国産にもディスクスロットレスの純正オーディオが主流となってきている近年、より簡単にCDプレーヤーを増設するのに最適な解です。 コンソール内にすっぽり収まるコンパクトサイズで、縦置きにも対応しているのが嬉し…
海外からの取り寄せ、作業予定の立て込み具合もあり半年以上お待たせしてしまいましたデジタルメーターへのレトロフィットでF06をお預かりです。 メーター自体の入れ替えはいたって簡単で数分で完了しますが、問題は入れ替え後のVO…
日々ドラレコを取り付けし続けてますが、少々お時間をいただく修理作業も合間合間で進めております。 インタープラン製のデジタルTVモジュレーターを取り付けさせていただきました。 純正テレビのアンテナに割り込みで外部入力を増設…
先日トレーラーヒッチを取付させていただいたVクラスですが、スモール信号の出方に問題があり、急遽CANバスアダプターを追加することとなりました。 とにかくインパネ周りのバラシに一苦労しましたが、何とか純正コマンドまでアクセ…
仕事に終われ1ヶ月があっという間で、気がつけば桜も散ってすぐそこにGWが迫ってきてます。 何も更新できずおりましたが、きっちり仕事はこなしているんです。 久々にデッドニングのご依頼があり、フロントのみの施工を承りました。…
ビートルのカメラと言えばエンブレム内蔵かこの埋め込み型のカメラですよね。 今回はナンバーの上辺りに丸く穴を開けてズボッと差し込む型のカメラをお選びいただきましたが、エンブレム一体型の半分以下の施工で可能ですのでコスパは最…
W222の純正CDオプション&前後2カメラドライブレコーダーを取付でお預かりです。 先日も全く同じメニューで作業していることもあり、バラしや配線取り回しもかなりスピードアップして、前回の半分くらいの時間で完了しました。 …
今年の夏はおかしなことが多発しました。 これ一部ですがここ1~2月位の期間でABSのトラブルが多発しました。 何かがおこっていますね、地球上で(*_*; 全てABSセンサー不良です。 さすがに夏の間だけで車種は違えどこん…
最近のモデルではディスクスロットが無くなってしまった車種が増えてきましたね。 メインはUSB接続だったり、Bluetooth接続だったり、、、ストリーミングだったり、、、、いままで買い貯めたCD/DVDの行き場が無くなっ…