BMW G30 サウンドアップグレード Match UP-7BMW
当店デモカーでも使用していましたMatchシリーズのプロセッサーアンプUP-7BMWをG30(5シリーズ)へトレードイン取付。 HiFiサウンドオプションが装着された車両で、純正のナビシステムがID6までならほぼ無加工で…
当店デモカーでも使用していましたMatchシリーズのプロセッサーアンプUP-7BMWをG30(5シリーズ)へトレードイン取付。 HiFiサウンドオプションが装着された車両で、純正のナビシステムがID6までならほぼ無加工で…
明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。 電装マイスターの社長はじめ、メカニック担当の整備士と私たち事務員とで お客様の快適な生活のお手伝いをさせて頂けるよう努めて参ります。 5日から、仕事初めでした…
現行型ロングボディのVクラス(W447)にお客様ご用意のヒッチを取付させていただきました。 この手の海外製品はいたってポン付けできないものです。 日本製品の様な細かな精度を求めてはいけません。 ネジ穴加工やフレームの削り…
ついにやってきた本格的な雪景色の中、あえてi3にて帰宅してみました。 帰宅時はまだ積もりだしなのでそれほど心配していませんでしたが、自宅までの山道はそれなりに積雪しているはず、、、そこでこそリア駆動のi3のテストのしがい…
最近の整備士の作業車は、アバルト500です! 数日前から、分解していました…( ;∀;) こんなに沢山の部品がズラリ。一体どんな作業中なのか( ゚Д゚) 聞いてみたところ、この中で一番大きい穴の、 このパッキンの交換だそ…
先日施工したMHDのエンジンフラッシュですが、朝一のエンジン始動時の爆音をキャンセルするコールドスタートデリートと、バブリングのみでした。 今回は、せっかくインストールしたアプリをもう少し有効活用してみようかと、出力アッ…
少し前にレトロフィットしたTJA(渋滞アシスト)+ハンズオフエミュレーターも、使い方や機能の制限・限界なんかが分かってきました。 ステアリングアシストについては、先行車の検知が大前提ですので、より安定した走行をしている車…
先日、すごくいい景色でした★ 高級車がズラッと(*’ω’*) ベンツ・ポルシェ。。。工場を歩くのもドキドキでした。 整備士も「なんか、今日かっこいいね」とつぶやいていました。 秋らしいこの頃です。…
先日、他県よりはるばる1泊2日で御入庫いただいたN-VANに、以前別の車に取り付けさせていただいていたサイバーナビのシステムを移設させていただきました。 ヘッドがサイバーのスカウター付きモデル、フロントのスピーカーもカロ…
先日修理させていただきましたE82のDMEフラッシングで使用したMHDのデータに興味を唆られ、自社のG02(すでに別メーカーのデータで施工済みではありますが、、)で試してみることとしました。 前回施工したのはmissio…