
久々のE系コーディング NCS-Expert
車両の故障診断でお預かりしたE82 135i ですが、そこら中のECUのエラーが散在しているので、久しぶりにINPAやNCSExpertを弄って故障原因の出元を特定したいと思います。 とは言っても段階的に可能性を潰してい…
車両の故障診断でお預かりしたE82 135i ですが、そこら中のECUのエラーが散在しているので、久しぶりにINPAやNCSExpertを弄って故障原因の出元を特定したいと思います。 とは言っても段階的に可能性を潰してい…
ECUの交換でお預かりしているF10(5シリーズ)で”ハマって”ます。 ECUの不良という診断ですので、単純にモジュールの交換ですんなりいくところなのですが、振替用の ECUが診断機上で認識してくれません。 ISTA+で…
配線の作成に試行錯誤していた海外製のワイヤレステールランプをいよいよF31へ取付の為 車両をお預かりしました。 取付の90%は事前の配線作成で済んでいるので、あとは車のバラしと配線の取り回し、CAN-BUSユニットの 取…
まずは現行型のX3に360°タイプのドライブレコーダーを取付です。 駐車監視機能も搭載されたモデルですので、買い物中の駐車場で当て逃げされたぁ なんて時も しっかり証拠動画を収めておいてくれます。 前後2カメラも良いです…
毎年恒例連休前の立て込み作業が始まってきましたぁ〜!! 連休のお出かけを前に、懐かしのF11の純正ナビのアップデート。 合わせてコーディングも1項目だけ施工。 これで遠出も安心・快適、、、良い休日をお過ごしください。 &…
G20の型のラインナップにM340iが追加されたようですが、エンジンの型としてはやっぱりB58、、、、って ことはG02のM40iと同じ感じのエンジン始動音ですか? なんて疑問が湧いてくるのは私だけ?? これまたコールド…
2例目となるコールドスタートのキャンセルが無事完了しました。 お隣の県から遥々通っていただいて、本日無事静寂を手に入れて帰られました。 自社のG02と違い、ご来店いただくにも高速を使ってお越しいただく為、極力 短い期間で…
G02のコーディングネタです。 フル液晶のメーターモジュールDKOMBIのコーディングで”ALPINA”仕様のカラーに変更してみました。 ドライブモードにより色合いも変わります。 これがコンフォート スポー…