
MINI F60 ’17ユピテル リモコンエンジンスターター
この時期必須のリモコンエンジンスターターの取付でお預かりの’17モデルのF60 MINIクロスオーバーです。 これがなかなかの曲者で、当初は”サササッー”っと取付を完了して、、なんて思っていましたが、どハマリしました。 …
この時期必須のリモコンエンジンスターターの取付でお預かりの’17モデルのF60 MINIクロスオーバーです。 これがなかなかの曲者で、当初は”サササッー”っと取付を完了して、、なんて思っていましたが、どハマリしました。 …
ここ数ヶ月、仕事にあまりに追われ過ぎて何も更新できずにいましたが、その分”趣味”な作業をご依頼いただくことが多くて充実しておりました。 新車のノアの純正ディスプレイオーディオにプロセッサーアンプ+BluemoonAudi…
ユピテルのレーダー探知機のフラッグシップモデルZ900Lがようやく発売となり、 当店でも発売を待たれていたお客様がいらっしゃいましたので、早速取付させて いただきました。 BMWの5シリーズG30 本モデルよりレーザー受…
ただいま第○次ドラレコブームで、仕事の半分がドライブレコーダー取付という状況ですが、 ここへきてやっぱり”欠品”の嵐です。 特に前後2カメラタイプや360度タイプがひどい状態で、現状10月末から1…
ユピテルの定番2カメラドライブレコーダーDRY-TW8500dとフロントシングルタイプのDRY-ST5100d。 どちらも売れ筋ですが、やっぱりイマドキは前後2カメラのタイプですかね? たとえ車がパナメーラ…
BMW3シリーズF30にエンジンスターターの取付をご依頼いただきました。 一応1泊2日の予定でお預かりしましたが、スムーズに作業が進み、動作確認も良好だったので 当日でお返しすることができました。 今回もプロスジャパンさ…
MINI続きでR55のクラブマンをご入庫いただき、フラッシュロジックのスペアキー不要エンジンスターターを装着 です。 出来上がった専用ハーネスなのでインストール自体は非常に短時間で完了しますが、前回の様なクローンキー の…
GT-Rに続いてはBMW MINIのR56モデルにリモコンエンジンスターターの取付です。 E系のBMWと同じFortinのEVO-ALLと今では廃盤のINT-BMWモジュールを使用してのユピテル最上位モデル VE-E99…
この冬はエンジンスターターの取付依頼が多い気がしますが、今回はR35型のGT-Rをお預かりです。 海外製のスターターモジュールでスペアキー不要のNISSAN用Tハーネスが設定されていますので、取付に 関してはそれほどの難…
DEIのスマートキー用イモビアダプターが届いたので早速準備してあったスペアキーの基盤を電源直結で 接続・内蔵して結線です。 プッシュボタンやブレーキスイッチの配線はすでに済ませてあるので、このまま勢いで組んじゃいましたが…