
BMW G02 X4 MHDtune Stage1
先日施工したMHDのエンジンフラッシュですが、朝一のエンジン始動時の爆音をキャンセルするコールドスタートデリートと、バブリングのみでした。 今回は、せっかくインストールしたアプリをもう少し有効活用してみようかと、出力アッ…
先日施工したMHDのエンジンフラッシュですが、朝一のエンジン始動時の爆音をキャンセルするコールドスタートデリートと、バブリングのみでした。 今回は、せっかくインストールしたアプリをもう少し有効活用してみようかと、出力アッ…
先日修理させていただきましたE82のDMEフラッシングで使用したMHDのデータに興味を唆られ、自社のG02(すでに別メーカーのデータで施工済みではありますが、、)で試してみることとしました。 前回施工したのはmissio…
なかなか遠出のしづらい夏休みに突入したのですが、いろいろ事務的な処理もあり、いつもと変わらない 時間(早朝)に出社し軽くお仕事をこなした後、車の納車後ずぅ〜っとどうしようか考えていたエンブレム を外しました。 過去E84…
先日ドアミラーのウインカーをシーケンシャルウインカー(流れるウインカー)に交換したばかりですが、 お客様のおすすめに乗っかってPIVOTのSWC-BMの取付に挑戦してみました。 というのもこの製品 の適合にはX4は入っ…
うちのX4(G02)のウインカーを流行りのシーケンシャルウインカーに付け替えしちゃいました。 コードテックCAMのDynamic Turn Signal Indicator for BMW CO-BSWシリーズ 点灯の…
お客様からのお問い合わせの実証実験ということで自前のX4(G02)でカープレイをアクティベーションしてみました。 この機能の有効化については、いろいろと情報は出回っておりますが、あまり詳細は×××なので、、、、。 ロ××…
自社のX4(G02)に装着した純正の2カメラドライブレコーダーのSDカードを128GBに入れ替えしてみました。 少し前にご案内した東芝の「フォーマットのいらないSDカード」です。 標準の32GBタイプから64GB、そして…
購入から3ヶ月も放置していたH&Rのダウンサスをようやく取り付けです。 仕事の合間、合間で進めていたので、2日もリフトを塞いでしまった為大変ヒンシュクでしたが、無事約2cm程の車高ダウンができました。 非常に分か…
少し前にBMW X4の純正アンプをHelixのMatchシリーズのプロセッサーアンプに入れ替え をしてありましたが、発売前からオーダーしていたビーウィズのプロセッサー内臓アンプが ようやく届きましたので、約1ヶ月の放置を…
昨日は久々の平日休みだったので、取り寄せだけしてずぅ〜っと放置していたX4用のACシュニッツァーのリアスポイラーをようやく装着しました。 フルセットだとフロントのリップとルーフスポイラーがまだ残っているんですが、あまりコ…