
BMW X5(G05)リモコンエンジンスターター
昨年末くらいに入れ替えとなりましたX5ですが、”音響とエンスタだけは譲れない”ということでやっちゃいます。 とりあえず”音”の方はといいますと、前回と引き続きHelixのMATCHシリーズのプロセッサーアンプUP 10D…
昨年末くらいに入れ替えとなりましたX5ですが、”音響とエンスタだけは譲れない”ということでやっちゃいます。 とりあえず”音”の方はといいますと、前回と引き続きHelixのMATCHシリーズのプロセッサーアンプUP 10D…
この時期必須のリモコンエンジンスターターの取付でお預かりの’17モデルのF60 MINIクロスオーバーです。 これがなかなかの曲者で、当初は”サササッー”っと取付を完了して、、なんて思っていましたが、どハマリしました。 …
ここ数ヶ月、仕事にあまりに追われ過ぎて何も更新できずにいましたが、その分”趣味”な作業をご依頼いただくことが多くて充実しておりました。 新車のノアの純正ディスプレイオーディオにプロセッサーアンプ+BluemoonAudi…
ベンツ独特の明るいアンビエントライトを拡張するLEDエアコンベントの取付でお預かりのW212です。 説明書類が一切ない中での取付となりましたが、情報を漁りつつ合間合間で作業を進め、吹き出し口や大まかな配線関係を先に終わら…
今回はディスカバープロへのバックカメラ増設でお預かりのゴルフ ヴァリアントです。 エンブレムカメラだと価格的にかなり高額になりますが、汎用カメラを使用する取付だと相当費用を抑えられます。 カメラの取付自体はバックドアのナ…
ゲレンデにAMP Research製のパワーランニングボード(パワーステップ)を取付です。 ロングボディ仕様なのでステップ自体のカットが必要ですが、これがなかなか切断できずに時間を相当浪費しましたが、無事1泊2日でお返し…
通常のアナログメーターからオプションのデジタルメーターへの換装を済ませ、どこぞの東欧系の言語表示だったものをとりあえずは日本語表示になる様再プログラム。入れ替えだけでは針すら動いてくれませんので、、、 無事メーター単体の…
海外からの取り寄せ、作業予定の立て込み具合もあり半年以上お待たせしてしまいましたデジタルメーターへのレトロフィットでF06をお預かりです。 メーター自体の入れ替えはいたって簡単で数分で完了しますが、問題は入れ替え後のVO…
今回お客様からお持ち込みいただいたTHORのマフラースピーカー、、、装着するのは車種により難易度が結構変わりますが、今回の4シリーズはスペースが無くて結構手間取りました。 あとはCANのHiLoとKL15・アースだけなの…
リアのスポイラーだけ装着状態でいたG02にようやくフロントフリッパーがつきました。 ACシュニッツァーの前後装着完了です。 若干印象として車が長くなった様な気がしますが、どうでしょう? ルーフスポイラーも設定はあるんです…