
久々のE系コーディング NCS-Expert
車両の故障診断でお預かりしたE82 135i ですが、そこら中のECUのエラーが散在しているので、久しぶりにINPAやNCSExpertを弄って故障原因の出元を特定したいと思います。 とは言っても段階的に可能性を潰してい…
車両の故障診断でお預かりしたE82 135i ですが、そこら中のECUのエラーが散在しているので、久しぶりにINPAやNCSExpertを弄って故障原因の出元を特定したいと思います。 とは言っても段階的に可能性を潰してい…
W222の純正CDオプション&前後2カメラドライブレコーダーを取付でお預かりです。 先日も全く同じメニューで作業していることもあり、バラしや配線取り回しもかなりスピードアップして、前回の半分くらいの時間で完了しました。 …
お客様ご用意のレーダー&ドライブレコーダー(前後2カメラ)を取付させていただきました。 とりあえず一体型レーダーを4シリーズに取り付ける際には本体の置き場が問題となりますが、今回はレーザー対応の機種ではなかったので、エア…
例年連休前は立て込むのが定番ではあるので、ある程度見越してスケジュールを立ててはいますが、今年は4月〜5月の 反動が結構キツく、、、パツパツで作業が詰まっております。 そんな立て込み作業の中、久々にハイエンドスピーカー(…
ユピテルではフラッグシップモデルのZ830DRというレーダー+ドライブレコーダーのセットモデル がありますが、余計なオプションがついていることもあり結構高額な為、あえてレーダーとドラレコ の2つの商品を組み合わせでご購入…
X3(F25)をご入庫いただきましてユピテルの前後2カメラのドラレコを取付させていただきました。 装着する機種はもちろん、ウチでは定番のユピテルの2カメラ最上位モデルSN-TW79dです。 液晶が無く本体がコンパクトなの…
未だにドライブレコーダーといえば前後2カメラが主流です。BMWのG11(7シリーズ)のようなフラッグシップセダン でも前後に取り付ける事が多いですが、ちょっと注意が必要な点がございます。 ベンツでもSクラスとかにはリアの…
主流のドライブレコーダーにレーダー機能を合体させたユピテルの人気モデルZ820DRを、クライスラーの300C へインストール。 画面が1つなので、いろいろ装着する必要が無く、カメラも液晶がなくコンパクトなので、スッキリ取…
ようやくドライブレコーダー+新型レーダーの一体モデルであるZ820DRの後継機種が発売となりました。 Z830DR 最新のレーザー式移動オービスにも対応し、ドラレコは前後2カメラとも夜間の撮影に威力を発揮…
新商品の発売を待たれてご用意いただきましたパナのストラーダF1Xシリーズに、オプションの2カメラタイプ ドライブレコーダーをBMW MINI R56型にインストール!! とにかく画面デカ!! シフトレバーとのクリアランス…