
W447 トレーラーヒッチ取付 BENZ Vクラス
現行型ロングボディのVクラス(W447)にお客様ご用意のヒッチを取付させていただきました。 この手の海外製品はいたってポン付けできないものです。 日本製品の様な細かな精度を求めてはいけません。 ネジ穴加工やフレームの削り…
現行型ロングボディのVクラス(W447)にお客様ご用意のヒッチを取付させていただきました。 この手の海外製品はいたってポン付けできないものです。 日本製品の様な細かな精度を求めてはいけません。 ネジ穴加工やフレームの削り…
W222の純正CDオプション&前後2カメラドライブレコーダーを取付でお預かりです。 先日も全く同じメニューで作業していることもあり、バラしや配線取り回しもかなりスピードアップして、前回の半分くらいの時間で完了しました。 …
フォーカルのユートピアのスピーカー取付が終わり、長めの合間合間作業がクリアできたことでメルセデスのW213 をお預かりして、特徴的なMBUX(超でかい液晶モニター)を取り外してのオプションCDプレーヤーをレトロフィット …
新型のゲレンデはオプション品、社外品を取り付けするのに内装のバラし作業が一苦労です。 純正コマンドの本体までアクセスするのにも、センターコンソール全体をガバッと取り外す必要 があり、エアコンのコントロールパネルを取り外す…
本日は朝から4グランクーペをお預かりして、お客様ご用意のPIVOTのBMW専用ウインカーキットとユピテルのZ830DRを 取り付けさせていただきます。 各パーツの取付位置はお客様のご希望に合わせステーを加工してモニター裏…
2020年のオリンピックイヤーに突入しましたねぇ。 あけましておめでとうございます。 今年もお預かりした愛車をより快適に、安心してお乗りいただける様、整備・電装の両担当それぞれに 精一杯技術の向上に努めていきたいと思いま…
年末年始休みももうすぐそこまで来ていますが、ここ数年で一気に車でのお出かけの際の必需品となっているのが「ドライブレコーダー」です。 国産車も取付しますが、当店ではやっぱり輸入車への取付依頼が圧倒的です。 おすすめ機種とし…
最近のベンツのキャンセラーといえばこのNTG UNLOCK!! 各世代のNTGNTG4.0から最近の5.5までカバー(残念ながら新型AクラスW177あたりの6.0は未だ対応してません。)する 書き込み式のTVキャンセラー…
モーターショーやら私用でなかなか仕事を詰め込めない前半でしたので、後半は働きます(笑)。 とは言っても11月前半も作業はこなしておりますので、一例をご紹介。 まずはW213のレーンキープ等の運転補助系エラーにより交換した…
最近ベンツもご入庫いただくことが増えてきましたので、まずは勉強の為診断機を導入です。 汎用のマキシスでも結構見れるんですが、やっぱりより細かにトラブルシュートするにはXENTRY でないと、ということで。 お預かり中のス…