
BMW i3 パーキングロックアクチュエーターの交換
BMW i3のシフトがパーキングに入らなくなってしまい緊急入庫いただきました。 診断したところパーキングロックを駆動するアクチュエーターの不良の様、 部品自体はそれほど高額ではないものの、脱着までの前処理段階がかなりめん…
BMW i3のシフトがパーキングに入らなくなってしまい緊急入庫いただきました。 診断したところパーキングロックを駆動するアクチュエーターの不良の様、 部品自体はそれほど高額ではないものの、脱着までの前処理段階がかなりめん…
ここ数ヶ月、仕事にあまりに追われ過ぎて何も更新できずにいましたが、その分”趣味”な作業をご依頼いただくことが多くて充実しておりました。 新車のノアの純正ディスプレイオーディオにプロセッサーアンプ+BluemoonAudi…
エンジンルームからの水漏れが原因で、助手席足元に大量の水が溜まって水没したECUを交換です。 F10 アクティブステアリングECU ECUの交換自体はシートを外してカーペットをめくればすぐにアクセスできるので簡単なんです…
最近の整備士の作業車は、アバルト500です! 数日前から、分解していました…( ;∀;) こんなに沢山の部品がズラリ。一体どんな作業中なのか( ゚Д゚) 聞いてみたところ、この中で一番大きい穴の、 このパッキンの交換だそ…
先日、すごくいい景色でした★ 高級車がズラッと(*’ω’*) ベンツ・ポルシェ。。。工場を歩くのもドキドキでした。 整備士も「なんか、今日かっこいいね」とつぶやいていました。 秋らしいこの頃です。…
先日修理させていただきましたE82のDMEフラッシングで使用したMHDのデータに興味を唆られ、自社のG02(すでに別メーカーのデータで施工済みではありますが、、)で試してみることとしました。 前回施工したのはmissio…
電気系統の故障で長々お預かりしているBMW135(E82)ですが、無事全ECUの初期化・アップデートを完了して不動の状態から復帰、ただ残念ながら初期状態になったことでキャタレス状態でのコールドスタートの爆音が復活。 …
ある朝、フィアットが入庫していました。 すると、みるみるうちにバラバラに分解されていきました。 「異音が出る」ということで、整備士が診断した結果 クラッチの交換と、デュアロジックオイルの交換になりました。 真ん中に部品が…
今週の整備士は、足回りリフレッシュ作業もしております。 BMW X3 純正からビルシュタインへの足回りリフレッシュです!! ショックと言ったら、いろいろあるけどその中でも ビルシュタインが定番だそうです(^_-)-☆ …
前回ABS系の立て続けの故障を紹介しましたが今回紹介するのが今回直した中で一番酷かったのでボス出現です。 メルセデスベンツ W216 CL550 W222になってからはまたSクーペになってしまいましたが当時のSクラスクー…